コンテンツへスキップ

中道刺繍教室

東京都町田市・神奈川県横浜市の刺繍教室

  • ホーム
  • プロフィール
  • 教室情報
  • 体験教室
  • ギャラリー
  • お問い合わせ
2025年5月31日

バテンレース(ランチョマット 6月用)

バテンレースは、明治20年前後に横浜、神戸に渡って来ました。1cmほどのレース「ブレード」を縁飾りで図柄の輪郭を描きその...

カテゴリー 小物
2025年5月31日

バテンレース(ランチョマット 6月用)

ブレードを枠にいろいろな図案を作っていきます。その中に刺繍を組み合わせてドイリーを仕上げました。上品なドイリーの完成です...

カテゴリー 小物
2025年5月31日

バテンレースのコースター

バテンレースの基本を少しずつ応用して3枚のコースターを作ってみました。可愛いコースターが出来たと思います。孫の初お給料で...

カテゴリー 小物
2025年5月31日

バテンレースの基本

バテンレースの基本を使ったコースターです。

カテゴリー 小物
2025年5月31日

バテンレースの基本

バテンレースの基本を少し応用しました。

カテゴリー 小物
2025年5月31日

バテンレースの基本

バテンレースの基本を少し応用しました。

カテゴリー 小物
2025年5月1日

新緑 (ランチョマット 5月用)

デンマーク🇩🇰の農民たちが生み出した技法です。18世紀から19世紀に広まりました。布は、...

カテゴリー 小物/白糸刺繍
2025年5月1日

新緑 (ランチョマット 5月用)

日本では、へデボとかビーダボーと呼ばれています。 このへデボとフランス刺繍の組み合わせで作成しました。

カテゴリー 小物/白糸刺繍
2025年5月1日

新緑 (ランチョマット 5月用)

布(麻) 刺繍糸(25番) サイズ 50 ✖️ 35

カテゴリー 小物/白糸刺繍
2025年5月1日

新緑 (ランチョマット 5月用)

フランス刺繍は、アウトラインステッチ、芯入りサテンステッチを使用。

カテゴリー 小物/白糸刺繍

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 13
  • 14
  • »

最近の投稿

  • バテンレース(ランチョマット 6月用)
  • バテンレース(ランチョマット 6月用)
  • バテンレースのコースター
  • バテンレースの基本
  • バテンレースの基本
  • バテンレースの基本

先生のギャラリー

  • タペストリー
  • 小物
  • 額物
  • 和風刺繍
  • 白糸刺繍

生徒さんのギャラリー

  • タペストリー
  • 小物
  • 額物
  • 和風刺繍
  • 白糸刺繍
  • その他

©2025 中道刺繍教室

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る