【全3回無料講座】ローズココットでバリオンステッチの練習1

全3回ローズココットシリーズ。1回目の動画を見終わると上の写真のようなローズココットができあげります♡初めてバリオンステッチに挑戦する方にも分かりやすいようになっています♪
1回目から3回目になるにつれてレベルがUPしていきますので、ご自分に合ったレベルから始めて見てくださいね。
パッと映えるローズココットはお家の入り口の玄関などに飾っても可愛いと思います。またお友達へのプレゼントにも喜ばれると思います。
バリオンできるとフランス刺繍のレベルが1つ上がるのでぜひチャレンジしてみてくださいね♪
全3回、見終わると全部で7種類のステッチを学べます。
【この全3回講座で学べるステッチ】
①バリオンステッチの刺し方
②アウトラインステッチの刺し方
③フライステッチの刺し方
④レゼーデージーステッチの刺し方
⑤フレンチノットステッチの刺し方
⑥サテンステッチの刺し方
⑦ストレートステッチの刺し方
初心者から経験者まで見るだけで理解できるように構成されています。
やり方がわからないところは動画を見返して覚えることができます。
手元が見やすいように撮影をしているので、ぜひご覧になって挑戦してみてください♪
【この動画で学べるステッチ】
① バリオンステッチの刺し方
② アウトラインステッチの刺し方
③ フライステッチの刺し方
④ レゼーデージーステッチの刺し方
⑤ フレンチノットステッチの刺し方
【ローズココット1の材料】
・布:シーチング
・糸:DMC 25番 470 580 BLANC Cosmo 8008
・ココット(底辺 3、7cm) ・レース(17㎝)
・綿
・方眼紙
・ボンド
・チャコペン
【応用編】
こちらもローズココットはピンク色でさしていますが、ブルーローズや水色系で爽やかにしても、また真紅に情熱的にしても印象が変わって素敵かと思います♪練習用としていろいろな色でココットを作って飾るのも可愛いですね♪
皆様のアイディアで素敵に応用して見てくださいね♡